ボブ・ディラン大百科 ![]() 価格: 2,243円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 もちろん出生からしばらくの間は飛び飛びですが、デビューあたりからは日めくりのような記録で、レコーディングのスケジュールや動向について知ることができます。ブートなんかについて調べる時にとても重宝します。たしか洋書でもっと詳細で、かつ毎年更新している、この類いの書物があったはずなので、そちらの方の翻訳を切にお願いしたいと思います。少々割高になっても需要はあるのではないでしょうか。 |
マイライフ クリントンの回想 MY LIFE by Bill Clinton 上 ![]() 価格: 1,950円 レビュー評価:3.5 レビュー数:6 『マイライフ クリントンの回想』読みどころ 上巻824ページ、下巻816ページ――本を手にとられた方はきっとそのボリュームに圧倒されることでしょう。 |
アメリカは、キリスト教原理主義・新保守主義に、いかに乗っ取られたのか? ![]() 価格: 2,520円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 ハイエクの流れを汲むシカゴ学派の新自由主義的なグローバリズムは、多国籍企業とそのオーナーが富を独占し彼らのような極少数の勝者と、アメリカという先進国にいながら満足な医療、教育すら受けられない無数の敗者を生み出した。 新自由主義について、著者が皮肉な喩えをもって批判するように、食事をするしないという自由は誰にでもある。だが、そもそも食べようにも肝心の食事すらない場合はどうすればいいのだ。これら日々の食事を事欠くレベルにまで落ちてしまった人たちは働いてないわけではない。週6日間50時間働いても時給5ドル程度という極端なまでに安すぎる最低賃金では生活できないのである。アメリカは一度 |
ベスト・オブ・ジョージ・クリントン&そのファンクな仲間たち ![]() 価格: 1,785円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 やっぱジョージクリントンとブーツィは最高ですね。 FANK好きにはおすすめの一枚です。 |
The Best of Parliament: Give Up the Funk ![]() 価格: 1,398円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 あまりに複雑すぎてうかがい知ることのできない法的な理由によって、ジョージ・クリントンは初めはひとつだったバンドから、パーラメントとファンカデリックのふたつのバンドをむりやり結成した。ふたつのバンドを比べると比較的パーラメントの方が、そのいかれた道化師のような仲間たちが、よりコマーシャルに生かされていると思われていた。したがって、このベスト盤のトラックの多くがラジオでヒットしたのも驚くにはあたらない。そしてパーラメントが「Flashlight」「Bop Gun」「Give Up the Funk」といった時代を超えたダンスフロア・トラックをヒットチャートのトップ40に送り込もうともくろんだ |
|
ランスキー(字) [VHS] ![]() 価格: 16,800円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 老境のマイヤー・ランスキーが過去を回想するという形式の映画。過去のトピックが、説明不足のまま、途切れ途切れで再現されるので、映画なら「モブスターズ」や「バグジー」あたりを見てないと、内容を把握づらいだろう。 |
||